ユーザ用ツール

サイト用ツール


攻略チャートその2


差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
攻略チャートその2 [2024/09/25 01:08] moepapa攻略チャートその2 [2024/09/25 21:44] (現在) moepapa
行 69: 行 69:
 残念ながら帰りは外に出てフィールドから魔法か道具でワープするしかないので要注意です(一応塔内でもまほうじんマットは入手できます)。 残念ながら帰りは外に出てフィールドから魔法か道具でワープするしかないので要注意です(一応塔内でもまほうじんマットは入手できます)。
  
-入手:まほうじんマット、ひょうのベルト、ひょうほうのしょ、くすりばこ、とくしゅなてつ、メガパック+<color #ed1c24>入手:まほうじんマット、ひょうのベルト、ひょうほうのしょ、くすりばこ、とくしゅなてつ、メガパック</color>
  
 5階に上がるなり、予言者**サラサ**に襲い掛かっている**ガルバルディβ**とのボス戦になります。 5階に上がるなり、予言者**サラサ**に襲い掛かっている**ガルバルディβ**とのボス戦になります。
行 151: 行 151:
 撃破後、宝箱からこの火山に来た目的の3種の神器のひとつ、**ほのおのつるぎ**を入手します。 撃破後、宝箱からこの火山に来た目的の3種の神器のひとつ、**ほのおのつるぎ**を入手します。
  
-入手:ほのおのつるぎ、でんじスピア、いのちのたて、ひっさつのつるぎ、てつのオノ、まもりのみず、つよさのみず、まほうのロープ、ぎんのこな、すばやさのみず+<color #ed1c24>入手:ほのおのつるぎ、でんじスピア、いのちのたて、ひっさつのつるぎ、てつのオノ、まもりのみず、つよさのみず、まほうのロープ、ぎんのこな、すばやさのみず</color>
    
 次は、このほのおのつるぎを目覚めさせるため、ルナツー南の剣の形をした島の**剣のほこら**へ。 次は、このほのおのつるぎを目覚めさせるため、ルナツー南の剣の形をした島の**剣のほこら**へ。
行 158: 行 158:
 ===== 剣のほこら ===== ===== 剣のほこら =====
  
-老人と話せば「ほのおのつるぎ」が目覚め攻撃力が50から「100」倍増します。 +小屋の中の老人と話すと**ほのおのつるぎ**を目覚めさせてくれます。 
-次はルナツーの北東リアの村へ+攻撃力が50→100なり、ダントツに強力なガンダムの最強武器がここで手に入ります。 
 +しばらくガンダムが圧倒的な攻撃力で主戦力でしょう
  
-リア +次は、ルナツの北東にある**リアの村**へ向かいます。
-右上にいるメッサラとライラ絡んでおきましょう。厳密には必須ではりませんが、絡んでおと後にフリーズに繋がる可能性があります。済んだら北の巨人の洞窟へ+
  
-巨人の洞窟 +\\ 
-この洞窟もちんもくのかぶと、かがみのたて、たましいのけんという非売品が入手できます。特にちんもくのかぶとは最強の頭防具。かがみのたては2ヶ所の宝箱に入っていますが、取得状況は連動しており、要するに1つしか入手できません。+===== リア =====
  
-宝箱 (詳細) +村に入ったら北東で**メッサーラ**と**ライラ**が揉めていで話しかます。 
-ちんもくのかぶと けかい かがみのたて くすりばこ たましいのけ +時点では特に戦闘は発生しません 
-B4最奥ある宝箱の上に乗ると、マッドゴーレムが現れて戦闘+(ここで話しかけておかないと後にバグでフリーズする可能性があるようです)
  
-マッドゴーレム +次はすぐ北にある**巨人の洞窟**へ向かいます。
-攻撃一辺倒ながら高確率で気合の一撃を繰り出してくる結構な強敵。特タンクは一撃でやられてしまう場合もます。+
  
-撃破後、宝箱から三種神器のひとつ「かすみのよろい」を入手します。やはり性能はまだ半分。+\\ 
 +===== 巨人洞窟 =====
  
-リア +この洞窟も、火山の時と同様、貴重な非売品装備が眠っていますので、取り漏らしのないように進みましょう。 
-入るなりライラ&メと戦に。+特に、**ちんもくのかぶと**は作中最強の兜です。 
 +また、**かがみのたて**は手でき宝箱が2か所ありますが、どちらを開けても入手でき、もう一方の宝箱は空にるという、ここだけの不思議宝箱です。 
 +お宝を回収しつつ最奥まで進むと宝箱があ、宝箱に重なるとマドゴレムが現れボス戦が始まります。 
 +特別な行動はなく、通常攻撃ばかりですが、痛恨の一撃を高確率で繰り出してくるので、アクシデントでメンバーがやられてしまうこがありますので気をつけていましょう。 
 +下手防御強化とかするより、事故が起きないように短期決戦で倒しましょう。 
 +撃破後、宝箱を開けると**かすみのよろい**が入手できます
  
-ライラメッサーラ +<color #ed1c24>入手:かすみのよろいちんもくのかぶとみのたて、たしいのけん、けっかい、くすりばこ</color>
-メッサーラが多彩な攻撃魔法をライラビットやミディアムなどを使用します。やはミノフスキーで無効化を。耐久力は低めです。+
  
-撃破後、右上の家で「きちょうなつぼ」を入手しましょう。なお以前この2人に絡んでいなかった場合は撃破後にメッサーラが佇んでいることがありますが、話かけるとフリーズするので要注意+入手**リア**りましょう
  
-ツボの入手後は、村で運動会が始まります。借り物レースに参加し、グラナダの劇場で「キャラのサイン」をもらってくると「カードダスセット」がもらえ、番号のある全カードダスが1枚ずつ増えます。+\\ 
 +===== リア =====
  
-次は「かすみのよろ」を目覚めさせきます。オーガスタから西に進んだ島のほこらへ+村に入ると、組んで騙してた**ライラ**と**メッサーラ**が現れボス戦。 
 +2人とも多彩な魔法を使ってきますがHP低めなので、さっさとミノフキーを使ってコ殴りしましょう
  
-島のほこら +撃破後、北東行く**きちょうつぼ**が手できます。
-老人と話せば「かすみのよろい」が目覚め、防御力が25から「50」倍増し、さらに三種の神器がすべて目覚めたこで簡単演出もます。次はリアのすぐ北西にあるアクシズへ+
  
-アクシズ +ツボ手後は、家を出とそばで運動会が始まっています。 
-入るカクリコン戦闘に。パターン多い。+一番上の司会っぽい人に話しかけると借物レースへの参加を聞かれるので参加することにします 
 +求められる**キャラサイ**は、グラナダの劇場に行ってサイン行列を無視して話しかけるともらえます。 
 +また戻ってきて報告すると賞品に**カードダスセット**(番号のある全カード1枚ずつ)がもらえます。 
 +終盤またカードバトルしまくることが多いので貴重な手札が大量になります
  
-カクリコン +次は最後の神器を目覚めさせるめ、オーガスタへ飛び、船で西進み**鎧のほら**へ向かいます。
-「とっうやく」でHPを回復る程度。ご自由に+
  
-撃破したら、左下4つの家の左上にいる老人と話して「きちょうなつぼ」と「コンパス」を交換しておきましょう。れで北の森に進めるようになります。+\\ 
 +===== 鎧ら =====
  
-ほか、左上に集まっている子供たちとかくれんぼをることできますが…、これは恐らく発見きない仕様ではないか思います。入りせば元ります。+老人と話すとかすみのよろい目覚め、防御力が25→50にアップします。 
 +これでガンダムの硬さ随一に、戦闘んどの接攻撃はダメージ1で済むようります。
  
-フィールド +次は、リアからすぐ西**アクシズ**へ向かいます
-の森入ろうとすとおうごんのナイトと戦闘に+
  
-おうごんのナイト +\\ 
-サイコミュやミノフスに「ちょうおんぱ」という厄介な攻撃と、ミディムも使ってきます。やはり早めのミノフスキーが有効です。+===== クシズ =====
  
-たら、森の中のノアの村へ+入るとすぐ**カクリコン**が現れて因縁をつけてきて戦闘に。 
 +弱いので大て困りません
  
-ノア +撃破後南西家の並ぶ場所一番左上、老人に話しかけます。 
-入るなりジムスナイパーからジムヘンソンさん子供が迷いいなくなったことを知らされます。迷い森は東へ進んだ岩と岩のあいだります。 +**きちょうなつぼ**をくれなかと持ち掛けてくるので、はいと答えると、**コパス**と交換してくれます。 
-また、中央の小島にいる子にルナツーえる「きずついたハト」を渡すと、お礼に43番のナイトガダムカードがもらえ+これがないと北森には進めせん
  
-迷いの森 +次はアクシズを出て北の森の入に。 
-みんな大好き迷い森。入口から分かれ道を「上・上・右・右」進むとジムヘンソンさんの子供を発見きますが下記ルートのほうが妖精キッカと会えて正統的かもしません+海に挟まれた1マスのところに差し掛ったころで、**おごんのナイト**現れて戦闘になります。 
 +ある程度鍛えてばガンダムを主軸に戦えば苦労しないかと
  
-分かれ道を「上・左・上」と進む +撃破後、さら北へみ**ノア**向かいます。
-1回目の妖精キッカ会う +
-分かれ道を「上・左・左・左」とむ +
-2回目の妖精キッカに会う +
-分かれ道を「下・下・右」と進む +
-ノア +
-入るなりジムヘンソンさん一家が現れ、セントー戻るとのことで一件落着。宿屋の一番右上の部屋のベッドのあだを調べると「ひかりのゆみ」と「ヘンソンのてがみ」が入手できます。ちなみに「ひかりのゆみ」はイベントアイテムであると同時にアムロとセイラの最強武器でもあります。+
  
-陸路はこれで終了。次は必須ではありませんが、オーガスタの北にあるドラゴンの洞窟へ。+\\ 
 +===== ノア =====
  
-ドラゴンの洞窟 +入るとジスナイパーが寄ってきてジムヘンソンの子供が迷いの森で行方不明になったと告げます。 
-ここは敵が強力な割有用なアイテはなく「ドラゴンのつえ」も用途は不明す。行くどうかはお好みで。次はルナツーのこら+他、村中央に歩いている女の子に話しけ、ルナツーで拾っていたきずついたハトを持っていると、渡して、お礼にカードダス43、ナイトガンダムカードがもらえます。 
 +最強敵カード、サイコゴーレムに勝てる最強格カードひとつですのでれはぜひもっておきたいです
  
-宝箱 (詳細) +次は、迷子探しに、村を出て東、岩と岩の間の狭いところに入、**迷いの森**へ。
-きずぐすり けっかい ドラゴンつえ+
  
 +\\
 +===== 迷いの森 =====
  
 +ややこしいマップですが、分岐ごとに正しい方に進んでいけば子供が見つかります。
 +入口から進み、分かれ道に当たるたびに、分岐を、上、上、右、右、と進むと迷子の子供に会えます。
 +
 +これで子供は無事帰せるので、ノアに戻ります。
 +
 +\\
 +===== ノア =====
 +
 +入ると子供と合流できた**ジムヘンソン一家**が出てきて、お礼を言って、これから**セントー**に戻るとのこと。
 +その際、宿屋に置き土産として手紙と、子供が見つけた光る弓を置いてきたのでもらってくれと。
 +宿屋の右上の部屋のベッドとベッドの間を調べると、**ヘンソンのてがみ**と**ひかりのゆみ**が入手できます。
 +
 +このひかりのゆみはアムロ、セイラの最強装備ですが、仲間に入れていない間も持っておきましょう。
 +後のイベントアイテムにもなっていて、__持っていかないとゲームオーバーになる__シーンが訪れます。
 +
 +\\
 +[[攻略チャートその3]]へ続く。
 +
 +\\
 +[[start|トップ]]へ


攻略チャートその2.1727194111.txt.gz · 最終更新: 2024/09/25 01:08 by moepapa

特に明示されていない限り、本Wikiの内容は次のライセンスに従います: CC Attribution-Share Alike 4.0 International
CC Attribution-Share Alike 4.0 International Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki